大分県自動車関連企業会では、ダイハツ九州株式会社、トヨタ自動車九州株式会社、日産自動車九州株式会社をはじめ、県内外の一次部品メーカーや産、学、官の関係機関にご支援・ご協力をいただきながら、会員各企業が技術力やコストダウン対応力を一層高め、自動車メーカーや一次部品メーカーと共に発展できるよう活動してまいります。
- 2023-11-07
- (セミナー)『電気自動車普及の鍵を握る蓄電池の今と未来に関するセミナーのご案内』
- 2023-11-01
- (お知らせ)(11/13開催)第2回ものづくり大分産学交流会 参加者募集について
お知らせのバックナンバーはこちら
お知らせ令和5年度 技術アドバイザーによる企業視察
2023年11月06日
会員企業各社様
当企業会技術アドバイザーである日産自動車九州 佐藤常務執行役員による会員企業視察を、9月21日(木)、9月28日(木)の2日間に渡り実施致しました。今年度は計4社を訪問し、9月21日は中津市の中津鋼管工業様、杵築市のキツキハーネス様、9月28日は日田市の中央発条工業様、シンダイ 大分工場様へ伺いました。
ご挨拶の後の各企業様からの会社概要の紹介に続いて、生産工場の視察へと移り、製造現場で事業内容や各種活動内容のご説明をいただきました。工場視察後には、事前に企業様側から技術アドバイザーにいただいた質問内容をベースに、自動車業界を取り巻く環境や業務の効率化など、幅広い分野にわたって活発な情報交換や意見交換が行われました。
各企業様においては完成車メーカー視点の意見を聞く貴重な機会となり、また技術アドバイザーにおいても各企業様の活動に対する理解が一層深まったもとのと思います。
今後も引き続き企業会として会員企業の皆様のお役にたてるよう この活動を充実させて参ります。
尚、各企業様とアドバイザーとの質疑の内容につきましては、添付の資料を御参照ください。
<添付資料→→> R5技術アドバイザとの質疑応答
活動紹介のバックナンバーはこちら
活動紹介