• 当企業会について
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • 会員企業
  • 事業計画
  • 活動紹介
  • 関連機関等
  • 運営体制等
  • お問い合わせ

九州自動・カーエレ関連企業

企業会紹介(パンフレット・会員総覧・DB)

大分県自動車関連企業会事務局
〒870-8501 大分市大手町3-1-1
(大分県工業振興課)
TEL 097-506-3274(直通)
FAX 097-506-1753

お知らせ

【参加募集】令和7年度現場改善セミナー(7/29開催)「品質不具合を未然に防ぐ切り札“DRBFM”」2025-07-03

大分県LSIクラスター形成推進会議と共催で、
「DRBFM」(設計やプロセスの変更に伴うリスクを事前に検討し、品質不具合を未然に防ぐための手法です) に関する講座を開催いたします。

このセミナーでは、DRBFMの基本から具体的な実践方法までを解説し、さらにグループ演習を通じて実務で使えるスキルを習得いただけます。
ぜひ、この貴重な機会をお見逃しなく。

★申込はこちらから

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys/7565154588283980022

■テーマ:品質不具合を未然に防ぐ切り札「DRBFM」”設計力のプロが演習を通じて実践方法を伝授”

■講 師:寺倉 修 氏(ワールドテック 代表取締役)

■日 時:令和7年7月29日(金) 9:30~16:30

■場 所:大分県産業科学技術センター 1階 多目的ホール

■参加費:無料(※昼食は各自でご準備ください)

■対象者:大分県自動車関連企業会に所属する技術担当者、その他関心のある方

■申込締切:7月23日(水)※定員に達し次第受付終了となる場合があります

■備 考:応募状況により、1社あたりの受講者数に制限を設けさせていただく場合がございます

添付資料↓

【開催案内】R7「品質不具合を未然に防ぐ切り札“DRBFM”」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商工観光労働部
工業振興課 産業集積推進班
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主事 伊藤有理
—————————————-
:〓ito-yuri@pref.oita.lg.jp
Tel&Fax:097-506-3274/097-506-1753
Post:870-8501 大分市大手町3丁目1番1号
==========================

PAGE TOP

Copyright © 2006-2025 大分県自動車関連企業会 All Rights Reserved.