大分県自動車関連企業会では、ダイハツ九州株式会社、トヨタ自動車九州株式会社、日産自動車九州株式会社をはじめ、県内外の一次部品メーカー26社や産、学、官の関係機関にご支援・ご協力をいただきながら、会員各企業が技術力やコストダウン対応力を一層高め、自動車メーカーや一次部品メーカーと共に発展できるよう活動してまいります。
- 2021-01-21
- 機械保全保守セミナー開催のご案内
- 2020-12-23
- 「県北自動車関連産業女性活躍推進事業」三次公募のご案内
- 2020-11-02
- 「県北自動車関連産業女性活躍推進事業」二次公募のご案内
お知らせのバックナンバーはこちら
お知らせ第2回次世代自動車研究会セミナー
2021年01月21日
大分県立工科短期大学校
令和3年1月18日に第2回次世代自動車研究会セミナーを大分県立工科短期大学校にて開催しました。
当日は、コロナウイルス感染防止対策を行いながら、17名の方にご参加いただきました。
講師にK&Kテクノリサーチ代表 加藤 克司 氏を迎え、『世界の自動車用パワートレーンの最新・将来技術と規制動向』をテーマにお話いただきました。
電動化が進行する中、みなさん熱心に受講されていました。参加者のアンケートでは、2~3回コースを希望される方もいらっしゃいましたので、今後も電動化の動向について、次世代自動車研究会セミナー等により随時情報発信していきたいと考えています。
活動紹介のバックナンバーはこちら
活動紹介