• 当企業会について
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • 会員企業
  • 事業計画
  • 活動紹介
  • 関連機関等
  • 運営体制等
  • お問い合わせ

九州自動・カーエレ関連企業

企業会紹介(パンフレット・会員総覧・DB)

大分県自動車関連企業会事務局
〒870-8501 大分市大手町3-1-1
(大分県工業振興課)
TEL 097-506-3274(直通)
FAX 097-506-1753

お知らせ

(投稿数 289項目:2024年08月26日現在)

令和6年度 「九州自動車部品等現調化促進商談会」 参加受注企業の募集について2024-08-26

令和6年度 「九州自動車部品等現調化促進商談会」 参加受注企業の募集について、ご案内いたします。 【概要】詳細は別紙をご確認ください。 ・日 時 《商談会・対面面談》  令和6年10月16日(水)13:00~16:50 […]

続きを読む

次世代自動車研究会セミナー「パワーデバイス基礎講座」開催について2024-08-23

大分県自動車関連企業会では、「第一回次世代自動車研究会セミナー」として、 パワーデバイス基礎講座を大分県LSIクラスター形成推進会議との共催で 開催いたしますのでお知らせします。 【開催日時】 令和6年9月12日(木) […]

続きを読む

(お知らせ)令和6年度九州自動車部品等現調化促進商談会の発注企業募集について2024-07-29

九州自動車・二輪車産業振興会議から、別添のとおり案内がありましたのでお知らせします。 参加申込みは、別添の「ご回答書」(必須)及び「発注案件リスト」(任意)を 令和6年8月9日(金)までにFAXまたは電子メールにて 「公 […]

続きを読む

【参加募集】「品質不具合を未然に防ぐ切り札“DRBFM”」 令和6年度現場改善セミナー参加募集のお知らせ2024-07-09

この度、大分県LSIクラスター形成推進会議と共催で、セミナーを開催しますので たくさんのご応募をお待ちしております。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ DRBFM(Design Review Based o […]

続きを読む

【大分県自動車関連企業会】総会チラシの送付について2024-06-28

7月18日に実施を予定しております、標記総会については、 ご出席及び委任状のご提出にご協力をいただきありがとうございました。 講演会の演題が決まりましたので、別紙チラシにより 再度皆様にお知らせいたします。 大変ご多用の […]

続きを読む

(お知らせ)令和6年度 パーツネット北九州 「自動車産業セミナー(CASE 対応セミナー)」の開催について(ご案内)2024-06-20

今回は自動車関連企業や新規参入を目指す企業等を主な対象として、EV シフトを中心に、世界的なCASE の動きに伴う変化の実情と展望、EV 関連市場への参入に成功した地域中小企業の実例等を紹介します。

続きを読む

【受講生募集!】チームリーダー創造塾~生産現場の中心メンバーとなるチームリーダー養成セミナー~募集について2024-06-13

大分県自動車関連企業会では、中堅技術者や新任チームリーダーを対象に、 現場の中心メンバーに求められる“行動力”や“指導力”、“提案力”を向上させるための 座学やグループワークによるセミナーを開催します。

続きを読む

【7/18定時総会】令和6年度大分県自動車関連企業会 定時総会開催について(ご案内)2024-06-11

当企業会の令和6年度定時総会につきまして、下記及び別添のとおり開催しますので、 6/21(金)までに、出欠について別紙によりFAXまたはメールでご回答をお願いいたします。 総会後、交流会も準備しておりますので、併せてご参 […]

続きを読む

(お知らせ)2024年度後期 『トヨタ九州TPS改善勉強会』 会場企業募集のご案内2024-05-09

トヨタ自動車九州株式会社TPS推進室より 2024年度後期 『トヨタ九州TPS改善勉強会』 会場企業募集のご案内がありましたので、お知らせします。

続きを読む

(補助金)令和6年度 新分野取組多角化促進事業費補助金にかかる募集について2024-04-11

大分県自動車関連企業会では、令和6年度新分野取組多角化促進事業費補助金への応募企業を募集します。 ○新分野取組多角化促進事業費補助

続きを読む

(補助金)令和6年度 次世代自動車関連産業参入事業費補助金にかかる募集について2024-04-11

大分県自動車関連企業会では、令和6年度次世代自動車関連産業参入事業補助金への 応募企業を募集します。 ○次世代自動車関連産業参入事業費補助

続きを読む

(補助金)令和6年度 自動車関連産業エキスパート派遣支援事業費補助金にかかる募集について2024-04-11

大分県自動車関連企業会では、令和6年度自動車関連産業エキスパート派遣支援事業費補助金への応募企業を募集します。 ○自動車関連産業エキスパート派遣支援事業費補助

続きを読む

【7月23日・8月1日開催】R6年度変革人材育成セミナー:「新規事業創出セミナー2日間コース」2024-04-01

大分県自動車関連企業会では大分県LSIクラスター形成推進会議との共催で、「 新規事業創出セミナー(2日間コース)」を無料開催致します。

続きを読む

令和6年度金型保全技術者育成講座の受講者を募集します!2024-03-21

この講座は、ダイハツ九州(株)や明星金属工業(株)、(株)大阪精密の ベテラン技術者指導のもと、金型の「保全・補修」に特化した全国的にも 類をみない内容となっています。

続きを読む

(お知らせ)大分県LSIクラスター形成推進会議”会員交流会”のご案内2024-03-12

大分県LSIクラスター形成推進会議から案内がありましたので、お知らせ致します。 尚、本交流会の締め切りは本日3月12日(火)としておりますが、 現時点で、定員に空きがございますので、締め切り後の申し込みであっても 定員の […]

続きを読む

(お知らせ)HIEN社試験機デモ飛行について2024-02-26

大分県商工観光労働部先端技術挑戦課より次世代空モビリティの デモ飛行のお知らせがありましたのでお知らせします。

続きを読む

「別府湾会議2023」のご案内2024-02-07

別府湾会議とは1990年に開始し、「未来のネットワーク社会」の実現の道筋、社会的課題を問う、全員参加型の国際会議です。第1 8 回目となる今回の別府湾会議のテーマは、生成AIと量子コンピュータです。

続きを読む

「令和6年度 九州地方発明表彰」募集のご案内2024-02-07

 (公社)発明協会と全国46道府県の発明協会では、地域における発明の奨励と育成を図り、科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として、優秀な発明・考案・意匠を完成された方々の功績を称え表彰しております。

続きを読む

「働き方改革モデル企業事例報告会」参加者募集!2024-02-07

「働き方改革モデル企業事例報告会」の参加者を募集しています。 今年度、働き方改革に取り組まれた企業の取組内容や成果についての報告会を開催します。

続きを読む

「超 新感覚!事業承継体験イベントセミナー」の開催について2024-02-07

中小企業等における事業承継を促進するため、 事業承継体験イベントセミナーを開催します。 楽しみながら事業承継を学べる内容になっております

続きを読む

PAGE TOP

Copyright © 2006-2025 大分県自動車関連企業会 All Rights Reserved.