• 当企業会について
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • 会員企業
  • 事業計画
  • 活動紹介
  • 関連機関等
  • 運営体制等
  • お問い合わせ

九州自動・カーエレ関連企業

企業会紹介(パンフレット・会員総覧・DB)

大分県自動車関連企業会事務局
〒870-8501 大分市大手町3-1-1
(大分県工業振興課)
TEL 097-506-3274(直通)
FAX 097-506-1753

お知らせ

(お知らせ)出前電動化道場の開催について2024-02-01

今年度の”次世代自動車研究会セミナー”事業の一環として、自動車関連企業

電動化参入支援センター等と共催し、下記のとおり電動車部品の展示・解説を行う

「出前電動化道場」を中津市にて開催いたします。

 

電動車主要部品の実物を見ることができる貴重な機会ですので、

ぜひご参加ください。

詳細は以下記載事項及び別添チラシをご確認ください。

 

■■■■■■■■■出前電動化道場を開催します!■■■■■■■■■

~電動車部品展示研修会のお知らせ~

 

自動車関連企業電動化参入支援センター((公財)福岡県中小企業振興

センター内)では、バッテリーやeAxle(イーアクスル)など、電動車

の主要部品を用いた展示研修会を実施いたします。

 

実際の部品をご覧いただきながら、その構造や機能を知ることで、電動化

参入のヒントを得ていただきます。

 

【セミナー概要】

日 時:令和6年2月16日(金)13:30~15:55

場 所:ヴィラルーチェ 1Fヴィラスイート

(大分県中津市東本町1)

主 催:九州経済産業局、自動車関連企業電動化参入支援センター、

北部九州自動車産業グリーン先進拠点推進会議、大分県、

大分県自動車関連企業会

参加費:無料

定 員:40名

申込期限:2月9日(金)17:00

内容:

開会(13:30)

1.電動化の動向と各部品の概要説明

(13:35~14:35)

・日本、世界の電動化の現状と今後の方針

・電動車を構成する主要製品の構造・機能について

2.電動車部品解説

(14:40~15:40)

・日産SAKURA、トヨタbZ4Xの主要部品を見ながら解説を

行うとともに、質疑応答を行う。

1.及び2.講師 : 次世代自動車戦略研究所

(株式会社三幸コーポレーション) 技監 飛田 宏氏

3.自動車関連企業電動化参入支援センターの説明

(15:45~15:55)

【セミナー前に、電動化参入支援センターの現地相談会を開催します】

(1社30分程度 10:30~12:30)

電動化部品をはじめとした自動車産業への参入や自動車関連へのご相談

等がございましたら、是非この機会をご利用ください。

(ご相談の前に)

ご相談内容の記載前に、本プロジェクトの内容をご確認をお願いします

https://www.joho-fukuoka.or.jp/ev.html#ev_profile

具体的な相談内容は、参加用申込フォームの「ご相談内容」欄にご記入

ください。(事前予約制)

【ご相談にあたっての注意】

・九州に事業所・工場のある中小・中堅企業に限ります。

(本事業の中堅企業定義は資本金10億円未満又は従業員数300人以下です)

・相談の内容によっては当日の対応ではなく別途訪問のうえ、専門家派遣を

行うことがあります。

【自動車関連企業電動化参入センターのウェブもご参考にしてください】

https://www.joho-fukuoka.or.jp/ev.html

【申込方法】

別添チラシに必要事項を記載の上自動車関連企業電動化参入支援センターあて

FAXいただくか、下記URLよりお申し込みください

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/dendouka

センターFAX:092-624-3300

【問い合わせ先】

自動車関連企業電動化参入支援センター

(福岡県中小企業振興センター内)

担当:小川、須藤

電話:092-402-5001

メール:dendouka@joho-fukuoka.or.jp

 

<添付資料→> チラシ(電動化道場_大分県)

PAGE TOP

Copyright © 2006-2024 大分県自動車関連企業会 All Rights Reserved.